積立NISAの運用実績をブログで公開!(2023年8月末:2年3月間)

※アフィリエイト広告を利用しています。
お金
PVアクセスランキング にほんブログ村

つみたてNISAで資産運用を始めて2年3月間が経過しました。

2024年からはNISA制度が新しくなり、気になっている人も多いと思います。

2024年からの新しいNISAについては
過去の記事を見てね!

NISAについて、一番気になること。

NISAって本当に

儲けが出るのかなぁ?

資産運用って言うけど、

損するのは嫌だなぁ・・・。

そうですね、「儲かるのか⁈」ということが一番気になるはずです。

そんな人のために、NISAのリアルな状況を紹介します。

この記事では、私がどんな投資信託に積み立てているのか、どれくらいの収益が出ているのか、どんなメリットやデメリットがあるのかなどを詳しくお伝えします!

前回公開の2年1月間の状況は下のブログで確認

【このブログの著者】

ファイナンシャルプランナー2級、行政書士、宅地建物取引士の資格を所持

資産運用関連本を20冊以上読破!

■某大手金融代理店に勤務

【このブログを読んでわかること】

■つみたてNISAを2年3月間、継続した人の損益状況が把握できる

■つみたてNISAをしていない人は、損益状況を見た上で、つみたてNISAを始めるか考えられる

■つみたてNISAをしている人は、自身の状況と比較して、運用方針を検討することができる

スポンサーリンク

つみたてNISAの2年3月間運用実績

サタロー家では、「サタローの口座」と「妻の口座」の2つの口座で積立NISAを運用しています。

サタロー:2年3月間運用(2021年6月運用開始)

妻:1年3月間運用(2022年6月運用開始)

その2つの口座の積立NISAの2年3月間の運用実績を公開します。

サタローの口座

2年3月間での運用実績を公開します。

【つみたてNISA運用状況】
(2023年8月31日現在)

つみたて期間:2年3月

つみたて金:690,664円
運 用 益:142,034円
合      計:690,664円+146,137円=836,801円
運用利回り:+21.16%

先月末(2023年7月)の運用益が「128,175円」だったので、この一か月で運用益が「13,859円」増えました。

伸びは少しでしたが、順調に資産が増えています!

年運用利回りは「9.14%」!

かなりいい数値だと思います。

【年平均利回り計算式】
運用益÷年数÷投資金額×100=年平均利回り

サタロー妻の運用益

それでは続いて、サタロー妻の口座の運用実績を公開します。

【つみたてNISA運用状況】
(2023年8月31日現在)
つみたて期間:1年3月
つみたて金額:665,441円
運  用  益:130,357円
合       計:665,441円+130,357円=795,798円
運用利回り :+19.59%

先月末(2023年7月)の運用益が、「112,746円」だったので、

これまた上昇しました!

年平均利回りは、なんと「15.67%」

びっくりな数値になっています!

投資している投資信託の銘柄

サタローとサタロー妻が購入している投資信託商品は夫婦で同じです。

投資している投資信託】 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

アメリカを代表する経済指数

  • ニューヨークダウ
  • ナスダック
  • S&P 500

「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」はS&P500に連動するインデックス投資信託です。

2023年に入ってから上昇し続けています。

2023年1月4日現在の基準価額が「17,690円」だったのが、2023年8月31日現在の基準価額が「23,519円」と「5,829円」も上昇しています。

これは、指数「S&P500」が上昇していることと、円相場が「円安」になっていることが要因です。

米国株式に投資している理由

私が米国株式にした理由は以下の通りです。

米国株式は長期的に安定的な成長を示している

米国株式は、過去100年以上にわたって平均年率約10%の成長率を示しています。

世界恐慌や戦争やテロ、リーマンショックやコロナショックなど様々な株価暴落局面にも耐え抜いてきたばかりでなく、力強く成長してきました。

長期的な視点で見れば、米国株式は安定的な成長を期待できると考えます。

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」は、米国の代表的な株価指数である「S&P500」に連動するインデックスファンドです。

つまり、米国の大型株500銘柄に分散投資できるということです。

このファンドのメリットは以下の通りです。

  • 低コスト:信託報酬率は0.09372%と業界最低水準で、買付手数料や換金手数料も無料です。これにより、運用コストを抑えることができます。
  • 高パフォーマンス:過去1年間のリターンは23.95%と高い水準で、楽天証券分類平均(20.90%)を上回っています。

以上のように、「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」は、低コストで高パフォーマンスな米国株式投資を行うことができるファンドです。

つみたてNISAで投資できる商品で、人気NO1です!

つみたてNISAを始めよう!

つみたてNISAで運用中の私のポートフォリオと収益率を公開しました!

私はつみたて資金を米国株式に全振りしていますが、これは私の個人的な判断です。

他にも全世界株式や先進国債券など、様々な投資信託があります。

自分に合った投資信託を選んで、つみたてNISAを始めてみませんか?

つみたてNISAを始めるには、証券口座の開設が必要です。

証券口座開設は無料でなので、とりあえず口座を開設しておくことをお勧めします。

投資するならいつでもどこでも買い付けできる
ネット証券がおススメ!

資産運用を勉強するならおすすめの本

「資産形成の超正解100」をおすすめします。

この本は、資産運用をするうえで必要なこと、気を付けること、運用の手法など様々な観点から、運用が成功する秘訣・正解が書かれています。

初心者にも理解できるように、わかりやすい表記になっています。

楽天ブックス
¥1,540 (2023/09/08 21:59時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
「資産形成の超正解100」
の書評記事
にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました