「はじめての人のための3000円投資生活」の読んだ感想をレビュー

※アフィリエイト広告を利用しています。
書評
PVアクセスランキング にほんブログ村

資産運用を始めようと思っても

  • 投資はよくわからない
  • 投資は怖い
  • 知識がないと損しちゃう

と思って、なかなか始められない人が多いと思います。

そんな人におすすめな本を紹介します。

それは「はじめての人のための3000円投資生活」です。

3000円で投資始めるって

そんな少額で大丈夫なの⁈

金額が3000円でいいかは人それぞれですが、「3000円」で投資を始められるならちょっと気楽ですよね⁈

読めば、投資を始めるきっかけになること間違いなし!

そんな「はじめての人のための3000円投資生活」をレビューします!

資産運用をしなきゃと感じさせてくれる本の紹介
スポンサーリンク

「はじめての人のための3000円投資生活」著者:横山 光昭

著者:横山 光昭

「はじめての人のための3000円投資生活」の著者「横山 光昭」氏の情報は以下のとおりです。

【著者:横山 光昭】
横山光昭さんは、家計再生のプロとして知られています。FP法人のマイエフピーの代表で、「頑張ってもお金に困ることがない世の中になってほしい」という初心を実現するため、「家計」と「資産形成」にこだわり続けています。

彼の著書は174冊あり、累計発行部数は390万部に達しています。その中には、「お金を貯められる人のすごい習慣」や「ちいかわ家計簿2024 なんかお金が貯まっちゃう節約術100」など、多くの人々がお金を貯めるためのヒントを提供する本が含まれています。

また、横山さんはテレビやラジオにも出演し、雑誌やメディアでも協力しています2。彼の知識と経験は、家計を改善し、資産を形成するための助けとなります。

彼のブログ「はじめての貯金&投資生活」では、家計改善に取り組む人々へのオンラインサポートを提供しています。また、投資を始めるための考え方や取り組み方を伝え、投資に具体的に取り組むための具体的な投資サポートも提供しています。

横山光昭さんは、家計と投資の両方を考えることで、豊かな将来をつくるための方法を提供しています。彼の知識と経験は、多くの人々がお金を貯めるための大きな助けとなっています。

「横山 光昭」氏のブログ「はじめての貯金&投資生活」も投資だけでなく家計管理の情報が満載で、とても人気ブログになっています。

「はじめての人のための3000円投資生活」要約

この本は、投資初心者が毎月3000円から始められる投資法を紹介しています。

この本は一言で言うと「ネット証券で投資信託を積み立てで行い、商品はインデックス投資を行う」というものです。

3作発刊されていて、新たな書籍で、内容が更新されています。

【はじめての人のための3000円投資生活】
■発行年:2016年7月
■著者:横山 光昭(家計再生コンサルタント)
■簡単紹介:投資経験がゼロでも、貯金がなくても、誰でもカンタンに始めらえて
お金がしっかり増えていく方法がありました。話題の家計再生コンサルタントが「人生を変える」お金増やし方を解き明かします。
■その他:2019年9月に情報更新版として「貯金感覚でできる3000円投資生活 DELUXE」が発行され、2023年5月に新NISAに対応した新刊が発売されました。
楽天Kobo電子書籍ストア
¥1,210 (2023/03/10 13:38時点 | 楽天市場調べ)
楽天ブックス
¥1,320 (2023/03/10 13:37時点 | 楽天市場調べ)
「はじめての人のための3000円投資生活」
の最新刊

投資って多くの人のイメージは

投資って怖いよね

ギャンブルなんでしょ?

大きく損するんじゃないの?!

っていうイメージの人が多いと思います。

「お金の不安をなくしたい。毎月3000円を投資に使い、貯金と投資でお金の不安をなくす」といった書き出しで始まります。

サタロー
サタロー

3000円で不安なくなるのかなぁ?

損しないのかなぁ?

銀行預金は低金利

著者は「貯金と投資で備える」と言っています。

貯金は元本を下回ることはないけど超低金利なので、資産を守るためには有効だけど増やすことには適さない商品です。

投資信託であれば元本を下回る可能性はあるけど、長期間積み立てをすれば「安全性が高く、銀行預金より良い利回りでお金を増やせる可能性も高い」と言っています。

家計管理をする

「支出を抑えて、お金の余裕を作る→貯金する→お金について学んで、投資する」というステップをおすすめしています。

投資しても増えることは確実ではないですが、節約で余裕を作るのは自身の努力でできることです。

3000円はきっかけ

投資を怖いイメージを持つ人が投資を始めるきっかけとして「3000円」を勧めています。

少額でも毎月3000円を長期で続けると「複利」効果でリターンが期待できるという考えです。

買う投資商品

購入する商品は、個別株ではなくて投資信託を買うことを勧めています。

最初の著書では「バランス型投資信託」を勧めていましたが、2作目では「全世界のインデックス投資」を勧めています。

【投資信託とは】
投資会社が多くの人からお金を集めて、様々な投資対象に資産運用の専門家が運用し、その結果を投資家へリターンするもの

投資信託は手数料が安いネット証券で行うことがおすすめです。

【おすすめネット証券】
・楽天証券
・SBI証券
・マネックス証券
など
ネット証券人気NO1は
SBI証券

まとめ

節約し、余裕資金を作って、3000円から投資信託を始めて、成果が出てきたら投資金額を増やしていく。
投資信託は手数料が安いネット証券を使う。
長期で投資を続ける

この本を読んで、わかったようなわからないような感想でしたが、

サタロー
サタロー

3000円だったら

騙されたと思って

やってみよー!

ということで楽天証券で口座を開いて、毎月「500円」で始めてみました!

この時点では、まだまだわからないことだらけだったので他の本も読んで勉強をして知識を増やしていくことが肝要かもしれません。

聴く読書
オーディオブック

忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる – audiobook.jp

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました